昨日の定休日は、事務処理やなんやかんや(こう見えて、自営業者は大変なんです!(笑))、やっていたのですが、夕方少しだけ時間取れたので、久々にミトロ周回に行ってきました! 自転車は今は無き、(入門にもってこい!・・・だった!💦)KUOTA KRYON Disk/クオーター クレヨン ディスクにハイスペックホイール/DT SWISS DUICUT ARC1400 DB 80。 コンポはFSA K-FORCE WEにSTAM REDクランク。 ギア・カセットは、R9100デュラは壊れてしまったので、店にあった中古のR7000/11T-28T。 最終インプレは別途掲載します。 16時に過ぎに店をでて、産業道路→加古川の土手を北上といつもの道のりを、若干風にあおられながら、まあまのペースで北上! リムハイトが80㎜は横風にあおられやすいのですが、そこはDT SWISS! 横風の影響は最小限で最大限に走りをアシストしてくれます。(へらへらと走ってくれますよー!(笑)) 久々のミトロ。 周回に入るポイントを間違えて、少しウロウロ。💦(へらへらと回してきたので酸欠かなー?(笑)) 呼吸を整えながら、周回入口へ・・・。 日光墓苑までの登坂を、いつになくアタックしてみて・・・。 最後に走った時は、登坂終了5m手前あたりで失速(多分酸欠)するのですが今回は失速せずに登り切れました! これもホイールの恩恵かなー? ・・・とはいえ、いつになく頑張って上ってみたので、呼吸が整うには時間がかかりましたね。 左折して
