先日のブログで客引きとかが横行しているような記事を書きましたが、相変わらずしつこくちょっかいをかけてきます。 金欠なのか先カンブリア紀以前から進化がとまって生き残ってきたのか、タイムスリップでもしてきたのか・・・。 理性とか知恵というものを持ち合わせていない単細胞生物の様な連中が、毎日湧いてきたかの様に現れます。 毎回、頭に来るのですが手を出すわけにもいかず、文句言っても理解する能はなく、逆切れされることは必至。 ヤクザの兄やんの方が「すんまへん!」と素直という、不思議な現象。 3週間前の話、頭にきてスイッチが入りかけたのですが(小3の時、担任に3秒まて!とキツクwリミッターを仕込まれてます!(笑)※不良なんてやったことないですよ!W 学ランなんて高価なもの着たことないし・・・www 旭屋の金の裏ボタンと中古のIB穿いてたくらい!(笑))、手を出すわけにもいかず、コンクリートの壁を思いっきり蹴り飛ばしたら・・・。 なんか、反動か爪がえらいことになってしまいました!💦(踵を入れたはずなんだけどねー。) 「意外と脚力あったのね!」(笑) ※そういう問題じゃないw 走る方は本職ではないものの、自転車屋が自転車に乗れないのはそれはそれで具合悪いので、気を付けないといけません。 何より・・・ 「(それなりに)痛い!💦」 最近右足を引きずって(こちらの方言で「びっこ引いてる」といいます。)いるのは、そのせいです。 となりに飯食いに来ているオッサンで脚を引きずって 「あいつ(俺)せいで脚がこんなんになってもたー」。 とか、アホなことやっているヤツとは全く関係ありません!(一回オッサンら、「ワッ!」と驚かせてみて下さい。(笑)) しかし、巻き爪もひどくなってくるし、もう大変です!。 とりあえず、自転車乗ったり、作業とかにほとんど影響はありませんのでご安心ください。 靴下で引っ張られたり、何かで刺激が入ると痛みが出る様な感じです。 ま、物価も上がって、もうすぐ師走に入ります!。 金欠で頭がおかしくなった連中とかアメーバーや細菌みたいな連中が今以上に湧いてくるかもしれません。 まずは、連中の話(おいしい話あるでー・・・とか)に乗らないこと。 短気は起こさないこと! 皆さんもご注意ください。 いずれも痛いかと思いますよ! 私は・・・ 「爪が痛い!😢」(笑) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Category: お知らせ
クソガキ君達に(笑)お伝えしたいことがあります。
自転車屋(商売)をやっているといろいろ言われたりするのですが、あまりにも好き放題いわれているので、書いておきたいと思います。 私が走っているときに、車やバイクで勝手についてきて、後ろからドラレコなどで撮影してグダグダ批評しているとのことなのですが。 「後ろから見たら左右の足の動がバラバラやー!」 一言! 「一回、片足にクッリートスペサー1cm以上足して走って、後ろから撮影してもらえ!」(笑)※それだけやないけど!💦 ちゃんとしたお店の大将なら、理屈はわかるかと思います。 「クソガキ君たち、勉強になったなー!」(笑) ちょっと、AV高いのかヒルクライムで自信あるのか、他人の批評はよくないなー! レベル高い人は、そんなことはしないし、言わないなー! 俺は恥ずかしことだと思うぞ! そもそも、 「車やバイクで勝手についてきて撮影して、何を言うてるねん!」 ・・・て、感じですやん!(笑) 「せめて、自転車でついてくりゃー・・・」 ・・・と言いたいけど、それもストーカー!(笑) 身体的事情、金銭的事情(笑)、自転車の楽しみ方も人それぞれ! チームで頑張りたい人もいれば、個人で頑張りたい人もいる。 凡人が他人(ひと)から 「すごいね!」 ・・・って言われたければ、ちゃんととしたお店で買ってお世話になって、自力で努力するか、上手い人に頭下げて教えを乞うか、お金を払って習うか・・・。 ・・・で、誰もが認める結果を残す。 それしかないと思うぞ! もう少し、マシな大人につかないと10代、20代でそれだと将来はテキトーで最後は犯罪者だな! 言うとくけど、おっさん?の言うこと昔からよく当たるから気を付けてね! 親御さんも! 以上、 サイクルライフはりま 代表しばた さん からのありがたいお言葉でした!👍
《告知》「ユルく、タイ焼きとかを食べに行こう!」 ツアー!
こんにちは。 最近、日中は気温30℃越えと真夏並みなのですが、日が高くなってきたので暑さも大夫とマイルドになってきましたね! 夜寝るときはエアコン確実に消して寝ましょうね! 私はこの間、エアコンつけたまま寝落ちしてしまって、朝起きたら体がガチガチでエライ事になっていました!(笑) 何より、電気代が勿体ないですからねー!💦 今回は告知をアップします。 この間は、シマノ鈴鹿ロードレースを頑張って走ってきたのですが今回はユルく、タイ焼きとか食べに行きます。 ペースは時速20㎞前後とかなりゆるめ(様子見てあわせます。)なのでLSDトレーニングのごとく「ジワッ!」汗をかいて脂肪燃焼!。 あんこや炭水化物でカロリー入れた分、自転車で消費できると思うのでウェイトの心配はいらないかと思いますw。 お気軽に参加してください。 「ユルく、タイ焼きとかを食べに行こう!」 ツアー! 日程:2023年9月17日 時間:AM8:30集合・出発 ~ 15:00頃帰着(予定) 行先:半径20㎞県内のタイ焼き屋さん、パン屋さんなど!(今決めています!) ペース:時速20㎞/hくらい。(なりゆき) 目的:おしいタイ焼き屋さんとかパン屋さんを3~4件(できれば5件)回って、ワチャワチャ(笑)やりたいと思います。 車両:ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイク、ミニベロなどのスポーツバイク。 一般自転車(ママチャリは)キツイと思いますので不可とします。 参加条件:当店ご購入者の方。 当店でメンテナンスなど定期的なお付き合いのある方。 主催者の言うことを聞ける方。 必要なもの:自転車。 ヘルメット、グローブなどの保護具。 予備チューブやパンク修理セット、車載ポンプなどの補修用具。 補給食や 金銭は、3,000円~各自で必要と思われる分。 保険証、免許証などの身分証明書は任意(万一、病院などでお世話になるときに必要。) 参加申込:9月14日くらいまでに当店へ、電話、メール、SNSなどで参加の意思を伝えてください。 タコ電報は、どこへ落ちるかわからないので不可とします!(笑) ・・・正に糸の切れたタコ!Www ホントにとばしませんので、MTB、クロスバイク、ミニベロ、ピスト系はもちろんコミューター系も大丈夫かと思います。 遠慮なく参加してください。 わからない場合は遠慮なくご相談くださ。 次回、もっとゆるいのも考えています!。 これから、食欲の秋! おいしいもの食べて、ワチャワチャやりましょう!

《告知》やります! (ロード)淡路島一周ツーリング!!
《告知》 ■タイトル:淡路島一周ツーリング ■日程 :2023年5月6日(土) ■目的 :淡路島一周150㎞走破。 美味しいものを食べる。 ■走行距離:全走で概ね200㎞(休憩有) ■ペース :30㎞/h前後(成り行き) ■集合場所:サイクルライフはりま店前途中合流、岩屋合流OK。 ■集合時間:6:00店前集合(岩屋港合流は7:30岩屋港ターミナル) ■参加条件:当店ご購入者様。 当店とお付き合いのある方。 25km/h~で単独巡行できる方。 団体行動のとれる方。 ■必要なもの:パンク修理キット、インフレーター、予備チューブ、ミニツールなど一般的な補修用品、用具。 服装15℃~あたり(昼間は暑いと思います。)で朝は冷えるのでウィンドブレーカーなど温度調節できる装備必要。 ドリンク、補給食は各自必要部分。 金銭(ジェノバ往復1,760円+~5,000円(昼食代他)) 保険証(病院へお世話になった場合必要。管理は自己責任で) ■参加申し込み:2023年4月30日(日)までに当店まで参加の意思を伝えてください。 電話、メール可。 加古川の鴨での伝書鴨はここまで飛んでこないので不可。(笑) 伝書ヌートリアも前の用水路を素通りするだけなので不可です。Www 久々のロングライドです。 いつも通り各ポイント毎に休憩いれますので安心して参加してください。 ヨロシク!
こんなのにご注意ください。
商売やっているといろんなことがあります。いつかは、「書かないといけない」。と思っていたのですが、開業から約12年半収まる傾向はないので注意喚起として残しておきたいと思います。詳細は、調べて(詰めて)いきます。(足跡をたどっていきます!👍 今に始まったことではないのですが、この界隈に自転車屋の真似事をやっている馬鹿なオッサンらがいます。税務署へ無届、古物無許可売買、一般小売での購入物品の転売行為を当たり前の様に行っています。隣のラーメン屋で話していたことを聞いていると、最近は自動車屋が面倒を見るようになっているそうなのですが、古物許可は取っているかどうかは不明です。代表格にあたるものは自転車に関して未経験かそれに近いと思われ、実際のところ、「ガラの悪いオッサン」「学生」「無国籍、訳ありの少年」「外国籍」「負けギャンブラー」など不特定多数が組み立て販売を行っています。販売するものがしっかりしたものならまだマシなのですが・・・、 ※脱税は犯罪です。 ①値段が合わなかったのかスクラップ状態での販売 ②購入者(未経験)で組み立てさせる。(もちろん大変な状態になってます。) ③安全上問題があるKソコが組んだにしても、完成度は低い。 ④最近経験者を入れた様なことを話していたが、おそらく経験2年程度の者(社会経験は浅いと思われます。)で習熟度は低い。 ⑤転売品であることを告知したか不明。(トレックなどは、このあたりで販売店はありません。) ⑥フォローしているのは、仕事が暇なその辺の業者。 ・・・その他 基本的に面倒見ている物自体が、良否判断ができないので ①何か問題があると、当店、他店の名前を使う。 ④初期不良、商品トラブル、難易度の高い修理を自己解決できないので、当店、他店に持ち込んで修理したうえで料金上乗せで客に返す。(当店、他店(恐らく)そんなところの外注ではありません。) ⑤破損、事故があったときは、(某国/顔が日本人に似ている)外国籍を使って当店がやらかした様な噂をばらかせる。絶対に失敗を認めない。 ・・・その他 一番ひどいのは、 ・店の前であからさまに客引きをする。・当店の店の名前、チーム名を勝手につかう。(当店販売したことにする。)・私や私の身内のなりすましが登場する。・複数で、私を在日某国人扱いする。(戸籍、ご先祖さん(武将ではありません。w)の地域名字、職業からしても生粋の日本人です。)・政党、政治家のの後援会などを支援して好き放題! 選挙になったらさらに(準備期間も含め)パワーアップする!。後援会も気を付けてください。 ・・・ ※当店は「浜国沿い・別府小学校西」交差点の北・東側の角地です。 ・・・全部書きたいのですが、短編小説か映画が1本とれるくらいの量になるのでこの辺にしておきたいと思いますが、何をいっても伝わる人たちではありません。大人数かつ組織的で破壊活動に匹敵する行為に近いです。パット見でどこかの企業の管理職に見えるのもいます。わかりづらいかもしれませんが関わらない様に気をつけてください。

ウィンターウェア若干量特価販売!!
こんにちは。ここのところ、暖かい日が続いていますよね!・・・でも、明日あたりからまた冷えてくるそうですよ!自転車をこの冬に買って・・・ 「今年は、暖かいから冬装備とかはいいかぁ~」。 ・・・と油断していたあなた!2月の寒さをナメチャいけません!。走っているとき丁度よくても止まった途端に 「キュゥーッ!」 ・・・と寒くなります。若干ですが、ウインターウェアの特価品をご用意しました。天下のシマノ製ですので、クオリティーは抜群です!!。 ウィンドブレイクジャケットとウインタージャージ。気温に応じて、重ね着などで調節します。 2017-2018年あたりのものだったかと思いますが、型落ち感は薄いです。この機会に冬装備を揃えておきましょう! サイクルライフはりま通販サイトスペシャルサイクル: https://specialcycle.cart.fc2.com/ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★サイクルライフ はりま〒675-0132兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号TEL/FAX 079-490-3650HP・URL: https://サイクルはりま.com通販サイト:http://specialcycle.cart.fc2.com/ ↓ブログ、その他に関するお問い合わせは↓E-mailで otayori@cycleharima.com ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★