CARRERA TD1 AER & MAVIC KSYRIUM 30 Disk

今日の定休日は13時より営業しているのですが、NEW BIKEとMAVICホイールのレビューを書きたい(売る方

CARRERA TD1 AER
CARRERA TD1 AER

も乗らないとねー!)ので、午前中ロードバイク・CARRERA TD1 AER走らせました。 先週走った時より、ポション、クリートを詰めていますの走行です。

店を出た瞬間、

「今日はマトモに走れそう!」。

な感じだったのですが、加古川北上時は北西からのやや向かい風。 帰りは、南からの強風(気象データーでは風速4~5m/s)かなりきつかったですが、フレームとホイールの良さは体感できました。

昨年まで使用していた、KUOTA KRYON Diskと比較すると硬めで向かい風で踏み込んでも強いしなりや沈みこみはあまり感じませんでした。 その前に使っていたSCOTT FOIL Presentationからすると、ややしなやか。 エアロ系フレームですが、オールラウンドに使えそうです。 詳しくはもう少し乗り込んでから(流石に向かい風だけだとね!)、コメントしたいと思います。

次にMAVIC KSYRIUM 30 Diskですが、先週初めて走らせたときは、イマイチつかみどころがなかったのですが、空気圧の設定を少し高めに変更して一変!(マビック、ゴメン!)

「本人写ってないよねー!」って、よく言われるので。(笑)

「お―――!」。

・・・と、よく転がる様になりました。

アルミ30㎜ハイトのリムですが、重さはそれほど感じることなく、エアロ効果はそれなりに体感できます。 さすがに以前使用していた80㎜ハイトの様にあっさり50~60km/hを乗せるわけにはいきませんが、40㎞/h前後が非常にいい感じです。 風の影響がなければ慣性を使い、ケイデンス上げてもっと伸ばせるかと思います。 風をうまく合わせば、セーリング効果も体感できます! トレーニング、ツーリングなどにもってこいです! キシリウム30ディスクはエアロ系のエントリーグレードの位置づけですが、十分に使え「ますよ! ID360ハブのフリーも軽く、いい音がします!

時間の都合上、30kmほどしか走れていませんが、カレラTD1エアーマビック キシリウム30ディスクの良さは体感できました。

ここから、もう少し詰めれば、このバイクまだ、まだ、まだ、伸ばせます!・・・乗りて次第っ・・・か?(笑)

今日は気持ちよく走ることが出来て、気をよくしたので(笑)、このマビック キシリウム30ディスクを今装着しているビットリア コルサNEXT 700x28c TLRをつけて、特価で販売します! さすがに1万円とはいきませんが、新品価格が77,000円(税込・タイヤ別)のところを・・・

「あっ!」。

・・・と言わせます!

「ホイールを変えてみたいなー!」。

・・・という方は。お声掛けくださいませ! 今現在で、走行距離60㎞未満です!

サイクルライフはりま通販サイト/スペシャルサイクル リンク 

URL: https://specialcycle.cart.fc2.com/ca50/93/p-r50-s/

いよいよ! 自転車で走りやすくなってきました! 今シーズンを気持ちよく走るために、ホイールや各パーツのアップグレード、マシンメンテナンスをしっかりやっておきましょう!

待ってますよー!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サイクルライフ はりま
URL: https://サイクルはりま.com
〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com
通販サイト:http://specialcycle.cart.fc2.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です