今年の2月から、毎日自転車で店まで通って(片道6㎞程度)いるのですが、3月にタイヤを
に変えてから7か月余り。 それまでに摩耗とひび割れで交換時期はとっくにすぎていたのですが、どこまで使えるか試してみたくなり、様子を見ながら使い倒していたところ、いよいよ乗り心地はブヨブヨ、コシもなく、コーナーでの踏ん張りも効かなくなり限界を感じて交換しました。 何より危険ですからね! それまでにパンクなどトラブルもなく非常に優れたタイヤでした!(バルブのねじが折れてチューブ交換しただけ)
「Vittria Zaffiro Pro 700x25c」
軽量、しなやかであり、路面追従性、乗り心地もよく、転がりも軽く、よく回ってくれる非常に優れたタイヤでした!(しかし、よくもったもんだ!) で、次に何を入れるか迷っていたのですが、同じものも考えたのですが、700x25cは定番サイズなので、お客様のために置いておかなければいけません。(売るのが仕事です!(笑)) 他の銘柄の23cもあったのですが、これも、たま~に飛び込みで23cの指名もあるのでおいておく必要があります。 タイヤを保管している箱をぶっしょくしていると・・・
「Vittria Zaffiro Pro 700x30c」
が1setありました!
最近のロードバイクでは、28cが標準で入ってくるのも多くグラベル、クロスバイクでは32c~が定番。 この30cという中途半端なサイズ(m(_ _)m)を試してみることにしました。
「Vittria corsa next 700x26c」
もあったのですが、さすがに通勤にはもったいないです!(笑)・・・いいのはわかっている!👍
閉店後に交換しようと準備していたのですが・・・・
「そもそも、30Cのサイズってはいるんかいな?」
寸法的にには入りそうなのですが、
「また、特価品を作ってしまうかも・・・!(笑)」
と、ちょっと不安・・・💦。
最後はやってみなうとわからないので、思い切って入れてみることにしました!
「結構余裕!」※車種によるのでご注意ください!。
若干膨れたところで、問題なさそうです。(ザフィーロはあまり膨れない。)
空気圧は約5.6barに設定。
で、さっそく・・・
まず、最初に乗った感じは、円周長が、約2139㎜と20㎜以上長くなったこともあってタイヤのハイトも高く、車高が上がり重心が高くなったことに気づかされます。(26インチのmtbに650B入れたときみたいな感じ!) しばらくその感じに違和感を覚えながらもツボを押さえていきます。
序盤ややタイヤの重さを感じながらも、~28㎞/hあたりがケイデンス70rpm後半と、すごく走りやすかったのですが1~2㎞走ったところで
「タイヤが重い!💦」。
さすがに前後で100g強(+チューブのサイズアップ分)増となると、タイヤの外径が大きくなった(円周長が長くなった/さて、公式は!(笑)算数勉強しよう!Www)ことも合わさって、重さを感じちゃいますかね? 軽くなるのは気にならないんだけどねー。 通勤路の6㎞ほどでは、感じをつかむまではいきませんでした!
翌日、店までの道中、乗り心地の良さと昨晩と違った食いつきを体感!。
「これは、もしや・・・」
と2日目の帰りは、5.5barおとして・・・
「お~!」
・・・と3日目の往し、
「お~!」
・・・と、3日目の帰りは5.4barで
「おおほ~!」
・・・と路面への食いつきもよくなり、30㎞/h前後の巡行が楽になってきました。
現在、交換して、10日ほどが経過しますが、重心と50gx2本の重量増にも慣れてきて、30㎞/h・80rpm+αと気持ちよく走れています。 この30Cというサイズ、重量増になれれば非常に面白いです。 円周長が長くなりますので、スプロケットの端数を変えたのと同じ効果があります。 エアボリュームも大きくなり乗り心地もよく、コーナーリングもオートバイの様にバンクさせても安定して曲がれます。 なんかこう、腰をイン側に落として膝が出てしまうそうな感じ・・・
「ハングオンやん!」 (byケニー・ロバーツ/ハングオンを一番最初にやった人。 提唱者です。 若い奴は知らんか!w)
冗談はさておき(いつかやるかも!(笑))、ザフィーロ・プロ 2.0 700x30c これはこれでありですね!。 グラベルの人で、オフ走らない人なんか良いと思いますよ!。 重量も軽くなるほうだし! 通勤ローディーも重量を気にしないのなら、トレーニングがてら良いと思います!。
最近、24c、26c、30cとか定番サイズ以外のサイズが増えてきていますが、なんかはまりそうですね!
最後に、タイヤは摩耗限度に限らず、ひび割れなどの傷みがひどくなっていたら早めに交換しましょう!。 パンク以外にスリップやチッピング。(踏ん張りがきかず、「ダダダッ!」って横滑りしてしまう現象。 表現あってますかね?)などによる落車などのリスクも高くなりますのでご注意ください!
ヨロシク!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サイクルライフ はりま
URL: https://サイクルはりま.com
〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com
通販サイト:http://specialcycle.cart.fc2.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★