世間様はお盆休みー!・・・ですが、ご注意ください!

毎日、暑いですねー!
連日朝から30°C越えの気温・・・て、以上ですよねー!。
外見たら、生身の人はいないですもんねー。 それこそ、メーテルと「999」でアンドロメダまでいって機械の体を手に入れる必要があるかもですねー!(笑)

・・・で、近況になりますが、先月末あたりから、当店のパソコンが外部より攻撃を受けて使えなくなっていました。 当店のパソコン内には、大事なDEATAと呼べるものは入れておらず、個人情報など外部に流出ものはありませんのでご安心ください。 当店の様な個人事業の一人でやってる小さな店を攻撃してくるのは、アノニマス・・・なわけない!(笑)
近隣のブラック企業のIT関係(実に下らん!)もしくは、ちょびっとと知識のある個人くらいでしょう。 最初にAdministratorをクラックされて、再インストールする前にローカル垢で最低限のWEB確認だけしている間にBIOSのパスワードを書き換えられて・・・。 自力で裏技のCOMSクリアーをやってBIOSは普及しましたがHDDのパスも絡んでるのでOSのバックアップも使えず! パスワードは紙に書いたやつで以前もつかえていたので間違いはありません。 キーボード故障も検証しましたが問題ない様でした。

この界隈で、人のことをグダグダ言っているやつを見ていると、おのずと犯人が見えてきます。(めっちゃわかりやすい!(笑)) 相手は、電柱に勝手に上る様な連中です。 ウチがやられると言うことは、他もやらているはずです。
皆様、お気を付けください。

先ほど、パソコンが復旧したところですが、ちょっとちょっと急いでいるので、ひとまずここでおいておきます。 後で書き足します!。 m(__)m
注意喚起を兼ねて取り急ぎご報告まで

 

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *