コロナ制限解禁のゴールデンウィークも終って、皆さん日常に戻られているかと思いますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 「連休ボケ」(笑)になっておられる方は、1週間~10日は、地に足をつけて、健康、安全には十分に配慮して生活しましょう!。(ホントに!)
さて、当店は、5/4に淡路島(アワイチ)を走ってきました!。 今回は、新メンバー「Nさん」が加わって3名。 新メンバーの方は、ご注文のロードの納期が来春以降なので、当店のPolygon(ポロゴン)/Strattos(ストラトス)をお貸しして、ご参加いただきました。
AM6:30店前をスタート。 様子を見ながら、成り行きで「ジェノバ乗り場」まで。
7:00過ぎに「ジェノバ乗り場」到着したところで、船は出た後!(ッタァー!) 休日運航の為、次の便は8:30と約1時間待ち!。(´;ω;`)ウッ…

「臨時便ないかなー」。
・・・などと言っていると8:00頃、旧型船が・・・。
これは・・・
「臨時便?」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前の船は、自転車ラックはなく、数台重ねてもたれさせる積み方ですが、そんなのは慣れっこなので気にしません。
「俺、柱になります!」。
と、一番目にもたれさせて・・・。(丁寧に置けば大丈夫ですヨ!。)

15分ほどで岩谷港に到着! 船から降りると新しいターミナルが、そびえ立ってます!。 真新しい建物、当たり前ですが、すべてがキレイ! もちろん、トイレもキレイです!。 汚さない様に使いましょうね!。
記念写真をとって(声かけてくれた方ありがとう!)、8:45頃?岩谷港をスタート。(いつもの時計回り)序盤、若干の向かい風でしたが、途中から風向きが変わって、無風~若干のフォロー。 遅すぎず、飛ばし過ぎずのペースで
「ホヨヨ・・・」。w
と、南下していきます。 「めちゃんこ」w 、気持ちよかったですよ!
いつないペースで10:00に洲本市のいつものファミマに到着しました!。
つづく!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
サイクルライフ はりま
URL: https://サイクルはりま.com
〒675-0132
兵庫県加古川市別府町宮田町54-栄光ビル-103号
TEL/FAX 079-490-3650
ブログ、その他に関するお問い合わせは下記E-mailで
otayori@cycleharima.com
通販サイト:http://specialcycle.cart.fc2.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★